予防が肝心!「熱中症」対策

予防が肝心!「熱中症」対策


いよいよ今年も夏本番!連日気温30度を超えるような時期になってきました。


毎年この時期になると、ニュースなどでも「熱中症」による搬送者が増えて話題になってきますが、

「熱中症」も『かかってからの処置』も当然大切ですが、まずは『かからないための予防』が大切になってきます。気温の上昇とともに普段の生活習慣から気を配り、ぜひ備えていきたいものです。



 




「熱中症」とは、高温・多湿の環境によって体温調整ができなくなったり、

水分やナトリウムのバランスが崩れることで生じる症状の総称のこと。


熱中症の「症状」は、めまい・立ちくらみ・顔のほてり・倦怠感・頭痛・吐き気・失神・気分が悪くなる・強い眠気・筋肉痛・筋肉のけいれん・足がつる・体温が高くなる・異常な汗などですが、主に下記のように症状の重症度で分類されています。



熱中症の重症度分類

Ⅰ度(軽症 日陰で休む、水分補給)

Ⅱ度(中等症 病院にかかり補液を受ける必要がある)

Ⅲ度(重症 救急車で救命医療を行う医療施設に搬送し、入院治療の必要がある) 



熱中症の原因と症状


熱失神 直射日光の下での長時間行動や高温多湿の室内で起きます。

発汗による脱水と末端血管の拡張によって、脳への血液の循環量が減少した時に発生します。

Ⅰ度

体温は正常であることが多く、発汗が見られ、突然の意識の消失で発症します。


熱痙攣 大量の発汗後に水分のみを補給して、塩分やミネラルが不足した場合に発症します。

Ⅰ度

体温は正常であることが多く、発汗が見られ、突然の不随意性有痛性痙攣と硬直で生じます。


熱疲労 多量の汗に水分、塩分補給が追い付かず、脱水症状になった時に発症します。Ⅱ度

症状は様々で、直腸温は39℃程まで上昇しますが、皮膚は冷たく、発汗が見られます。


熱射病 視床下部の温熱中枢まで障害されたときに、体温調節機能が失われることにより生じます。Ⅲ度

高度の意識障害が生じ、体温が40℃以上まで上昇しますが、発汗は見られず、皮膚は乾燥しています。



 万が一熱中症にかかってしまっても、症状に応じて速やかに対応したいものです。



昔はむしろ「熱中症」よりよく耳にし使われてきた「日射病」は、「強い直射日光に長時間当たることで発症する病気」とされ、熱中症の一種になります。熱中症の中でも、体に変化を起こした原因が、直射日光であることに重点を置いたのが「日射病」ということです。

「日射病」になると、大量の汗をかいて脱水症状になり、体温調節の中枢機能が低下し、倦怠感・頭痛・めまい・けいれんなどの症状があります。「日射病」の場合は、速やかに上記Ⅰ度の対処が必要になってきます。



 熱中症にかかりやすいケースを理解しておくことで、回避することが可能になってきます。

次に熱中症にかかりやすい状況やケースをまとめると、



かかりやすい状況

・前日より温度が急に上がった日

・長時間にわたる屋外での運動や行動、屋内でも防具や厚手の衣服での行動。

・温度がそれほど高くなくても多湿であれば起こりやすい(汗による蒸散ができず体内の熱を発散できないため)

・涼しい室内で作業をしている人が、急に外に出て作業をした場合(暑さに慣れていないため)

・統計的にかかりやすい時間帯は、午前中では10時頃、午後では13~14時頃に発症件数が多い。



かかりやすい人

・5歳以下の幼児

・65歳以上の高齢者

・脱水傾向にある人(下痢など)

・睡眠不足の人

・肥満者

・発熱のある人



 「熱中症」とは無縁でいるには、下記のように、日頃の生活習慣から備えていくことが大切になります。


  

日頃の熱中症の基本的な対策

・しっかりとした食事(和食中心)、睡眠をとる

・冷たいものの飲食を控える

・良い水と塩分をこまめに補給する

・炎天下での運動や作業をできるだけ短くすること。

・睡眠不足や栄養不足にならないこと


さらに夏場の衣類は、汗を吸いやすく、通気性も良く熱を発散しやすい素材を選び着用すると良いでしょう。

熱中症対策という観点では、黒字の服よりも、熱吸収率の低い淡い色味、白い色味の服をおすすめします。






また普段から甘い物、果物を摂り過ぎていると、血液が薄まって脱水症状になりやすいので気をつけましょう。

水分を補給する際は、利尿作用のあるものを飲みすぎるとさらに水分が体から出て行ってしまいますので、避けた方が良いです。



水分補給としておすすめなのは、あらかじめ「経口補水液」を用意してこまめに補給できるようにしておくことです。





「経口補水液」 とは、

水1Lに対し、砂糖(ブドウ糖)40g、塩3g で作った飲料です。


また、その時の塩は、化学塩よりもミネラル含有量が多い「天然塩」や「還元塩」を使うと程よく必要なミネラルも摂取出来て良いでしょう。

熱中症対策にピッタリなおすすめの「還元塩」は「イヤシロソルト」です。


竹や海のミネラルをたっぷり含んでいるのはもちろん、紫外線を浴びることによって体内に大量に発生する活性酸素の処理に、強力な還元力が活躍してくれます。


まだの方は、ぜひこの夏のお供にお試しを!

https://www.jugen.jp/salt.html



熱中症対策の基本をしっかり押さえて、ぜひ熱中症とは無縁の快適で楽しい夏をお過ごしくださいね。



次ページ

→「健やかであるための体力とは?」へ